2月12日(日)、TOKYO CRAFT MARKETに出店します。
「Next Tea Community」をテーマにして、 煎茶や抹茶、ハーブティーなどお茶に触れることができる空間を作りたいとのことで、Rickshaw Cafe Mayuraはマサラチャイの販売で参加させていただくことになりました。
青山 Farmer’s Market と同時開催で、表参道の国連大学前広場での開催です。
皆様、是非おいしいマサラチャイを飲みにいらして下さい!
2月12日(日)、TOKYO CRAFT MARKETに出店します。
「Next Tea Community」をテーマにして、 煎茶や抹茶、ハーブティーなどお茶に触れることができる空間を作りたいとのことで、Rickshaw Cafe Mayuraはマサラチャイの販売で参加させていただくことになりました。
青山 Farmer’s Market と同時開催で、表参道の国連大学前広場での開催です。
皆様、是非おいしいマサラチャイを飲みにいらして下さい!
1月29日(日)、奥沢マルシェVol.5に出店します。
「Rickshaw Cafe Mayura」としては、初出店となります。移動販売車も初お披露目、インドのオートリクシャーでの移動販売がようやく実現します。
当日はインドのマサラチャイを中心にストレートティーやミルクティーを販売しますので、皆様、是非飲みにいらしてください!
はじめまして、Rickshaw Cafe Mayura です。
「リクシャー カフェ マユラ」と読みます。リクシャーとはインドのオートリクシャー、三輪自動車(オート三輪)のことです。
インドではオートリクシャーまたはオートリキシャーと呼ばれていますが、リキシャーの語源は日本語の(人)力車だそうです。
日本風に言うと「力車カフェ」ですね。
マユラはインドの言葉でクジャクという意味で、インドの国鳥です。
マユーラはオス、マユーリはメスのクジャクという意味だそうです。
インド紅茶の専門店なのでクジャクを店名にしました。
これからインドのオートリクシャーでチャイの移動販売を始めますので、皆様よろしくお願い致します。販売先は東京23区と川崎市内となります。